不倫をしている夫の本心が面白いように分かる心理学のテクニックを紹介しましょう。
この方法を知っておくと、驚くほど簡単に夫の嘘を見抜くことができるようになります。
不倫の早期発見や早期対策を考えている方にはお勧めの方法です。
不倫中や嘘をつく夫は答えを急ぐ?
不倫している夫だけでなく、嘘をついている人間ほど即答したがる傾向にあるといいます。
質問に対する答えに時間をかけすぎると、相手に余計に怪しまれると思っているから、焦って答えを急いでしまうからです。
妻が「あなたは不倫しているでしょう?」と質問した場合、夫が間髪いれず、「不倫なんてしているわけがないだろう!」とやや逆切れぎみで即答したら不倫を疑いましょう。
このような即答に使われがちな「否定形」は、あまり脳を使う必要が無いため、口からポンと出てしまうことが多いといわれています。
夫があなたの質問に何秒で回答するか試してみてください。
手や足が忙しく動き落ち着きが無い?
不倫している夫が妻に少しでも都合の悪い質問をされると答えに困り、手足や目、その他の体の動きが忙しくなるそうです。
人によっては貧乏ゆすりが激しくなったり、髪の毛を頻繁に触る、鼻を何度も何度も触る、歩いたり座ったり立ったりなど一箇所にじっとしていられなくなるという方もいます。
中には、動きによって妻に怪しまれないようにと努力するあまり、飲み物を大量に飲んだりテーブルの上を片付け始めるなど、どうにもこうにもいかなくなるのが不倫を隠している夫に現れがちな特徴です。
嘘をつくと、男女を問わず落ち着きがなくなります。
特に女性のよりも脳内の処理能力が低いといわれている男性は、「嘘をつく」という一つのことに一杯一杯になることで、他の事に気を配ることができずに落ち着きがなくなりやすいのです。
リズム良く答えてくれるはリハーサルどおり?
妻のどんな質問に対しても、妙にリズム良く答えてくれる夫もいるでしょう。
それは、不倫のことを妻に問い詰められてもしっかりと嘘がつけるよう、あらかじめ練習していたからかもしれませんね。
一般的に不倫された妻が夫に質問することといえば、大抵決まっています。
それをどんな風に答えれば、妻を納得させられるかと事前に練習していた可能性があります。
そんな夫の嘘を見破るには、相手のリズムを崩すのが有効な方法です。
次はこんな質問をされるだろうという夫の予想を大きくはずし、「あら、そうなの?」と軽く言ってその場を離れるフリをしてください。
テンポを崩して動揺した夫に対し、去り際にストレートにパンチのある質問を投げかけてみましょう。
そうすることで、妻側に有利に話に持っていくことができるはずです。
以上のように心理学を取り入れれば夫が今何を考え、どんな風に嘘を隠そうとしているのかを見抜くことができるでしょう。
ぜひ、いちど試してみてください。
夫の気持ちが離れているとお悩みの方
⇒夫の心を取り戻して不倫をやめさせる方法 |
夫が浮気をしているのかでお悩みの方
⇒浮気調査の相談が無料でできる |
「旦那が浮気している?」できるだけ慰謝料ぶんどってやる方法! |
夫の浮気相手女性に償わせるにはどんな準備がいる? |